こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
今回は【観光だけじゃない】遊び尽くせ!シドニーで遊べるスポットをご紹介致します!
日本は早朝でも夜中でも関係なく遊べるところがたくさんありますよね。
カラオケやボーリング・ダーツに漫画喫茶etc・・・一つの施設でこれら全てが出来てしまうなんて日本ではざらですよね。
しかしシドニーは日本ほど遊べる場所がありません。
どうやらこちらの方たちの娯楽はBARやPUB・CLUBなどで飲んでしゃべって週末は踊ってなんてのが、娯楽みたいです。笑
毎日毎日BARで飲んでひたすらおしゃべりなんて充実した遊びを経験してきた日本人にはいつか飽きてきてしまいますよね。
そこで数は少ないですが、シドニーの中にある娯楽施設をご紹介致します!
絶対に行きたい!シドニーのおすすめ2大ビーチ【Bondi&Manly】&行き方の記事はこちら
この記事の目次
EVENT CINEMAS


ここは映画館です!映画は最新の映画がちゃんと上映されています。作品によっては日本よりも早く上映されています。
日本語字幕はありませんので私はなかなか観に行く勇気がありませんが、是非チャレンジしてみてください!同じフロアにゲームセンターもあります!
LEGEND
EVENT CINEMASの地下にあります!
ビリヤード・ダーツ・オンラインゲームをできるところです!
このLEGENDというのがシドニーの中でも一番娯楽施設らしく思えます。
ビリヤードの台数も多いですが、オンラインゲームの席数もすごいです!
立地も非常に良いのでアクセスしやすいです!


Kingpin Bowling






こちらはボーリングセンターです!かなり室内は暗くなっています。
卓球台やゲームセンターなども併設されています。また、BARもありますので、お酒を飲みながら楽しめると思います!
Echo Point


続いてはカラオケです!
シドニーに来る準備をしている人でカラオケが好きだけど留学中はできないかななんて不安に思っている方も安心して下さい!
シドニーにはカラオケができるお店がいくつかあります。その中でもこちらのお店は日本の最新曲なども入っていて曲数が豊富です!
部屋によってPVがあるないは左右されますがJOYSOUNDですので、日本のものと同じです。
店員に日本人はほとんどいませんが、お客さんはほとんど日本人です。日本人はカラオケが好きですねー!笑
(写真は使い方のよくわからないデンモクです)
*夜遅い時間だとセキュリティが入り口にいますので身分証をお忘れなく!
Moore Park Golf


こちらはゴルフ場です!ゴルフのコースと打ちっぱなしがあります!
シティの中で一番近いゴルフ場はここだと思います。それでも歩いて行くには1時間程かかるので、タクシーなどで行った方が良いです。
私は打ちっぱなしのみですが、オーストラリアの青空の下でやるのは気持ちがいいですね!
ゴルフクラブのレンタルもあります。私が利用したときは、確かドライバー1回10$程でした。
打ちっぱなしの利用の仕方ですが、まずレセプションで何球打つか(100球とか200球とか)を伝えその場でお金を払います。
レシートのようなものに数字が書いてあるので、球貸出機に番号を入力すると玉が出てきます。打つ場所はどこでもいいので空いているところを利用できます!


無料の卓球スペース

なぜか卓球ができる場所がシドニーには多いです。
ラケットなどは持参のようですが、外でやる卓球も日本では味わえないので新鮮ではないでしょうか。
いろんなところに卓球台が置いてありますので、ぜひ探してみてください!
★★★
いかがでしたでしょうか。
今回は【観光だけじゃない】遊び尽くせ!シドニーで遊べるスポットをご紹介させて頂きました!
なかなか遊ぶ場所も少ないところですので、節約はできるかもしれません。
ふと、暇になった時や友達同士で何するか迷った時などに参考にして頂ければ幸いです!
(パディスマーケットにあるゲームセンターの物凄く大きいピカチュウのUFOキャッチャー)
AKI
C13 地球の歩き方 シドニー&メルボルン 2018~2019
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
