こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
今回はオーストラリアで禁煙できる方法をご紹介します。
これは私が実際に禁煙できた方法です。
私はオーストラリアに行くまで1日少なくても1箱は必ず吸っていました。
そんな私がオーストラリアにワーホリに行って1年間一度も吸わず禁煙に成功しました。
オーストラリアから帰って来て喫煙所の少なさに驚きました。日本にいない1年で随分喫煙者は除け者にされているなと強く感じました。そして改めて禁煙して良かったと思いました。
それでは禁煙の方法をご紹介します。
ダサい!!
まずこれ!ダサいです!
ふざけているように思いますが、真剣です!
たまたま喫煙所にイタリア人と日本人がいました。これを見てまぁイタリア人はかっこいいことかっこいいこと。
こんなに違うのかと思いました。禁煙して良かったと心から思いました。だってあんなダサい思いしたくないですもん。
想像して見てください。結婚式や会社の入社式で一人だけスウェットにサンダルのやつがいたらめちゃくちゃダサくないですか。それくらいダサいです。笑
え?これじゃあ禁煙できるかわからない?じゃあつぎに行きましょう。
タバコが一箱2,000円以上
日本のタバコが一箱400円前後に対してオーストラリアは一箱2,000円以上します。
信じられません。高級品です。無駄金すぎて買えません。この理由だけで禁煙できます!
この金額出してまで買いますか?絶対買いませんよね。
え?まだできるかわからない?それじゃあ奥の手です!
加熱式タバコユーザーなら絶対禁煙できる!
私も加熱式タバコユーザーでした。加熱式タバコユーザーなら分かると思います。普通のタバコが嫌いになる。味とか匂いとか。
オーストラリアには加熱式タバコが売っていません。なので購入すること自体不可能のに近いです!
なので絶対辞めれます。禁煙が必ず成功します!
これからワーホリ・学生ビザを使ってオーストラリアに行かれる方は、環境を変えられるチャンスです!日本に戻って来て働く方も喫煙者は一文の得になりません。
また、禁煙グッズや通院してまで禁煙する人より留学に行くついでに禁煙が出来ちゃうなんてその分の費用もかからない分、得だと思います!
ましてオーストラリアで2,000円も払ってまで吸いたいですか?日本の5倍ですよ!?
もし1日1箱消費する人だったら1ヶ月(30日)で6万円、1年間で72万円です。
無駄なお金以外の何物でもないと思いませんか?だったらオーストラリアのラウンドやニュージランドに旅行に行ったほうがよっぽど良い経験が出来ると思います!
★★★
いかがでしたでしょうか。
今回はオーストラリアで絶対に出来る禁煙方法をご紹介させて頂きました。
喫煙者の方でこれからオーストラリアに留学に行かれる方はチャンスです!
一箱2,000円なんて馬鹿らしいですよね。この機に禁煙しましょう!
AKI
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
