こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
今回はシドニーの冬の最適な服装をご紹介致します!
日本とは季節が逆なので、日本が夏の時期がシドニーの冬です。冬にシドニーに行かれる方は間違っても夏服でシドニーに行かないように注意してください!
というのもオーストラリア自体が1年中暖かいイメージがありますが、シドニーにも日本と同じように四季があり寒い冬がきます。
6月から9月の中旬までが冬の季節です。かなり寒いです!!
気温も10度以下になります。私は暖かい街だと思っていたので、コートとかを持って行かなくて後悔しました。
結局寒過ぎて現地でコートを買いました。シドニーの物価が高いので大きな痛手でした。
皆さんには私と同じような過ちを冒して欲しくないので、冬のシドニーを過ごす方はぜひ暖かい服装を持参してください!
オススメの洋服は下記で紹介します!
ダウンコート
私はノースフェイスのダウンコートを重宝していました。これ一つあればかなり防寒対策になります!ぜひオススメです!
もう一つオススメのダウンコートがカナダグースです!値段が高いので私の資金では購入できませんでしたが、何度か着させて頂いて感激しました!めちゃくちゃ暖かい!どんなに寒くても半袖とこのダウンコートで過ごせます!
Pコート&ダッフルコート
ダウンコートと違いかさ張らず着やすいのが、Pコートとダッフルコートです!
カジュアルに着れますしいろんなコーディネートができるのも特徴ですね!
シドニーでもダッフルコートを着ている人が多いです。
ヒートテック
日本でも冬の時期はよくお世話になりますが、ヒートテックも重要です!
ぜひ持って行くようにしましょう!
マフラー&手袋&ニット帽
え、マフラーと手袋とニット帽も必要なの?って思うかもしれないですが、特に夜はマフラーと手袋とニット帽が必要になるくらい気温が下がります!
用心に越した事はないので持って行くようにしましょう!
靴下
長めの靴下も用意しましょう!おすすめは靴下屋(Tabio)の靴下です!
素足が見えるのは見てるこっちが寒くなります。笑
ブーツ
長めの靴下と合わせてブーツでおしゃれをしましょう!
逆にこの時期しか履けませんからね!
今回ご紹介したものは画像をクリックして頂ければ購入ページに行きます!
★★★
いかがでしたでしょうか。
今回は冬のシドニーの最適な服装をご紹介させて頂きました!
シドニーの冬を甘く見てると痛い目を見るくらい本当に寒くなります。
ずーっと半袖で過ごしているマッチョな外国人もこの時期ばかりは防寒しています。
無理せず暖かい服装で冬のシドニーを楽しみましょう!
ちなみにシドニーは雪は降りませんので、安心してください!
AKI
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
