こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
今回は「woolworths」で私が良く買う物をご紹介致します。前回「coles」派の私と言いましたが、「woolworths」でももちろん買い物をします。
特に日用品などは基本的に「woolworths」で買っています。割引をしている日が多いので、日用品を買うときは自然と足を運んでいます。


またTown hall駅にある「woolworths」は立地がかなり良い!!Town Hall駅に直結しているので、外に出なくとも電車に乗ることができるのですごく便利です。
ここのお店は地下・グランドフロア・1階・2階とありかなり大型の店舗です。フロアごとに商品が分かれているので、探すのも楽です。
それではどんなものを「woolworths」で購入しているかご紹介致します!
この記事の目次
洗剤
この洗剤の香りが良いのでいつもこれを買います!洗剤も結構高いんですよね。ですが、かなりの頻度で半額セールをやっているので大変助かっています。


歯磨き粉
理由は特にないですが、何となく高いやつを選ぶ私。良い物だからなのかあまり割引されない物で、たまに割引になっていると20%引きとか!
それでも「coles」で割引されることはほぼないのでこれもいつも「woolworths」で購入します。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
こちらも良く半額セールをやっていることが多いので、こちらで購入!
水
「coles」の水の方が個人的には好きなのですが、夜遅い時間だと売り切れていることが多いので、確実に購入するために夜遅いときはこちらで購入!在庫が多いのかな。

カンガルージャーキー
お土産として購入するのに丁度いい!わかりやすいところにあるのもGOOD!私も帰国する時買って帰ろうと思います。
他にもエミューとかクロコダイルとかあります!


オーストラリアのお土産コーナー
なぜかお土産コーナーがあるお店!立地がいいので、時間の無いときなどに便利だと思います。

寿司コーナー
さらに変わっているのが、寿司コーナーがお店の中にあること!これはなかなか珍しいですね。結構ランチの時間に会社員の人が購入しているイメージです。

関連記事
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「woolworths」でよく買う物+店内の簡単な紹介をさせて頂きました。
私がなぜ「coles」によく行くのかというとシティ中心に住んでいることの多い私ですが、「woolworths」が近くに無いんですよね。
「coles」ばっかりシティに溢れてます。それとTown Hall駅直結の「woolworths」の食材売り場が地下1階で駅の改札も地下1階なので、人が物凄く多くて買い物しづらいというのがあります。
ただ、店内リニューアルもあり、グランドフロアにあるセルフレジの数がかなり増えました。
これにより多少会計の時間が短縮されるようになったので、だいぶ混雑は解消されたと思います。
結局は「coles」と「woolworths」家から近い方に頻繁に行くことになると思うので、行きなれた方が好きなスーパーになりますよね!
AKI
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
