こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
日本の温泉街として最も有名とされる群馬県の草津温泉。
私も本当は教えたくない素敵な旅館が草津にはあります。そんな秘密にしたい旅館をご紹介しちゃいます!
今回は草津の温泉街の老舗旅館の一つ【草津ホテル】のご紹介です。
温泉街として有名な草津には多数の旅館があります。初めて草津に行かれる方は、どこの旅館を選んで良いかわからないと思います。また、何度か草津に訪れた方でまだ【草津ホテル】に宿泊したことのない方にも、ぜひ次回の草津旅行で宿泊したくなるほどおすすめの旅館です。

草津ホテル
創業大正2年からなる草津の老舗旅館。大正年間には海外からの旅行客が多く洋館のホテルとしてありましたが、昭和27年頃に和風の旅館としてリニューアルしています。
「ホテル」しての名称で現在も営業しております。
湯畑まで徒歩5分ほどで行けてしまう立地の良佐も魅力的です。


有名人もお忍びで通う宿
実は全日本国民が知っているであろうあの「片岡鶴太郎」さんが実はお忍びで宿泊しています。
近くには【草津片岡鶴太郎美術館】もあるほどです。
温泉
草津ホテルの温泉は、希少な【西の河原】の源泉を使用しています。こちらの源泉を使用している宿は草に6軒しかないとの事です。
老舗旅館でしか楽しめない希少な源泉です。
朝と夜で男女の入浴場所が変わります。どちらも露天風呂の大きさや景色が変わりますので、ぜひどちらとも楽しんでください!

(画像はHP参照)
部屋
部屋は全て和室のお部屋です。各部屋天井が高いため大変広く感じることができます。
最近新館が新しく建てられました。そちらのお部屋は和とモダンが合わさっているオシャレな空間です。
(画像はHP参照)
料理
やはり老舗旅館ということもあり料理も大変美味しいです!
季節ごとの旬な食材を使用した料理は本当に美味しいです。
最近の方は素泊まりなどで外に食べに行く傾向があるようですが、こちらの草津ホテルに泊まった際はぜひ夕食を楽しんで下さい!



足湯カフェ
老舗旅館には珍しい足湯カフェがあります!
宿泊者限定でこちらのコーヒーが飲放題です。浴衣で足湯に浸かりながら素敵な草津を楽しめます。



館内設備
館内設備としてWi-Fiがしっかり通っています。もちろん部屋でも利用が可能です!
また、スキー用乾燥スペースがあります!
こちらは近くに有名な【草津国際スキー場】があります。スキーやスノボーを楽しむ方には嬉しい設備です。
宿には必須のお土産スペースもあります。部屋にあるお饅頭もこちらで購入できます。
100年以上前から草津で営業を続ける老舗旅館の草津ホテル。宿泊者には嬉しい足湯やコーヒーの飲めるカフェ、スキー用品を乾かせるスペースなど館内設備も大変整っています!
★★★
いかがでしたでしょうか。
今回は群馬県の草津にあります老舗旅館【草津ホテル】をご紹介させて頂きました。
私も毎年冬の時期に利用させて頂いております。
なので本当に教えたくはなかったですが、せっかくの良い宿なのでみなさんにも楽しんでもらえたらなと思い記事にしました!
ぜひ草津に旅行される際は【草津ホテル】を泊まってみてはいかがでしょうか。
AKI
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
