こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
今回は千葉県の話題沸騰の新スポット【濃溝の滝・亀岩の洞窟】のご紹介です。
噂ではジブリのような世界が広がるという事で、真相を確かめる為、実際に行ってきました!
果たして本当にジブリの世界を体験することは出来るのでしょうか。
そもそも【濃溝の滝】と【亀岩の洞窟】どっち?両方なのか?
イマイチ分かりづらいですよね。そんな疑問も解消されるのか。
それでは早速いってみましょうー!
濃溝の滝・亀岩の洞窟の場所
【濃溝の滝・亀岩の洞窟】の場所は、千葉県君津市にあります。
詳しい住所:千葉県君津市笹1954ー17
行き方
【濃溝の滝・亀岩の洞窟】までは車で行くのがベストですね!
最寄駅は10キロほど離れてしまいます。
駐車場も無料で止められます。
駐車場に到着
駐車場に着くと「いらっしゃいませ濃溝の滝へ」の看板があります。その下に「徒歩451歩」の文字が。451歩の距離が全然わかりません。笑

濃溝の滝に到着
歩いていると【濃溝の滝】の看板がありました。
なんかちょっと色あせた看板です。
覗き込んでみると・・・


イマイチ分かりません。
テレビで見たことある景色と違う・・・ってことはあれは濃溝の滝ではないのか。
新たな看板発見
ジブリの景色が見れそうなそれっぽい看板を発見しました!
もう近い気がします。

幸運の鐘
叩いたら幸せになれるのかな?
亀岩の洞窟
ついに到着!!
さぁ目の前にジブリの世界は広がるのか!?
うーんイメージとは違いますね。いや、綺麗なんですけどね。綺麗なんですよ、でもテレビで見たやつと違うんですよ。
結局のところ
あの有名なハート型に陽が差し込みジブリのような世界を見せてくれるのは、3月と9月の早朝のみだそうです。
インスタグラムでUPされて有名になった写真も3月に撮られた写真です。
ちなみにインスタグラムで投稿された際に【濃溝の滝】として投稿され一躍有名になりましたが、実際は【亀岩の洞窟】が正しい名前です!
★★★
いかがでしたでしょうか。
今回は【濃溝の滝・亀岩の洞窟】をご紹介させて頂きました。
私が行った日は12月中旬の午後2時くらいでした。葉っぱとかも枯れていてちょっと寂しい感じの風景でした。それでも観光客はたくさんいましたしツアーのバスも来てるくらいでかなり驚きました。
車のない方はツアーを探してみるのもいいかもしれません。
ハート型の日差しがなくても十分素敵な場所ですが、Instagramで話題になったあのジブリの世界のような写真を撮りたい方は、3月もしくは9月の早朝に足を運んでみて下さい!
AKI
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
