こんにちは!AKI(@AKIHIRO_114 )です!
今回は愛媛県の道後温泉でオススメの食事処をご紹介します!
道後温泉
道後温泉とは日本最古の温泉と言われている温泉です。
あの夏目漱石や正岡子規なども足を運んだとされる温泉です。
新しく新設された別館の飛鳥乃湯泉が2017年12月に完成しています!新旧の温泉を味わうことが出来ます!
地酒&道後サイダーを味わおう
道後温泉のすぐ脇に【道後麦酒館】というお店があります!
そこで道後の地酒と道後サイダーというめちゃくちゃ美味しいサイダーを楽しむことができます!
道後温泉に来たら是非飲んでみて下さい!
私は家用に道後サイダーを5本ほど買って帰りました。笑


夕食はぶりしゃぶを食べよう!
道後温泉からは少し離れるのですが、大街道駅から徒歩約3分ほどのところに【うわじま場所】というお店があります。
こちらは知る人ぞ知る「元プロ野球選手岩村選手のお兄さん」が経営しているお店です!
ぶりしゃぶが有名なお店で要予約です!
このぶりを最初は醤油で刺身としてそのまま食べます。二、三枚刺身として食べたら次はネギと一緒に巻いて食べます!寒い日は特にこのぶりしゃぶが体に染み渡ります!!ぶりは歯応えがありぶり本来の味も楽しむことが出来ます。
またぶりしゃぶだけでなく、その日のオススメの刺身もとても美味しいです!
ヒラメやイカのお造りなどが食べれます。時間が遅いと売り切れてしまいますので、早めに注文しておいた方が良いです。
締めに鯛めしはどうでしょうか。お茶漬けのように食べるものを想像していたのですが、少し違いました。鯛の刺身と卵と特性のたれをご飯にかけて食べます。これがなんとも言えない絶品です!
ぶりしゃぶは期間限定なので、もし行く際は必ず連絡して確認を取ってから行った方が良いです。冬の季節限定になるとは思います。





また愛媛はみかんが有名です!
みかんを使った飲み物やお土産など多数あります。
私の購入した「みかんあめ」というみかんの形をしたみかんの飴がとても美味しいです!
箱も可愛いですし味もしっかりみかんの味がしてお土産に最適です!
販売されているところが限られますが、近隣のサービスエリアや神戸のサービスエリアで購入する事も出来ます。
★★★
いかがでしたでしょうか。
今回は愛媛県の道後温泉で楽しめる食事をご紹介させて頂きました。
寒い時期にぶりしゃぶを食べて道後温泉に浸かえば、体がポカポカになりますね!
ぜひ愛媛に来た際は道後温泉に足を運んでみて下さい!
AKI
↓↓あなたへのオススメ記事↓↓
